# NAME Email::MIME::MobileJP - E-mail toolkit for Japanese Mobile Phones # DESCRIPTION __WARNING! THIS MODULE IS IN THE BETA QUALITY. API MAY CHANGE WITHOUT NOTICE!__ Email::MIME::MobileJP is all in one E-mail toolkit for Japanese mobile phones. これは、Email::MIME シリーズ、および、mobile 関係のモジュールをとりまとめて、カジュアルにつかえるようにするためのモジュールです。 E-mail まわりの処理をやるためのノウハウをまとめておけば、後々、お気楽にできるはずということです。 # クックブック ## メールの受信(Parsing) メールのパーズは、以下のように、メールの文字列をくわせてやればいいです。 use Email::MIME::MobileJP::Parser; my $src_text = do { local $/; <> }; my $mail = Email::MIME::MobileJP::Parser->new($src_text); メールオブジェクトから Subject をえるには以下のようにしましょう。 ここでとれるものは MIME ヘッダにはいっている情報をもとに、UTF-8 に decode された文字列です。 可能ならば絵文字も decode します。これには [Encode::JP::Mobile](http://search.cpan.org/perldoc?Encode::JP::Mobile) を利用しています。 my $subject = $mail->subject(); # サブジェクトをえる From をえるには以下のようにします。各要素は [Email::Address::Loose](http://search.cpan.org/perldoc?Email::Address::Loose) のインスタンスです。 my ($from) = $mail->from(); To も同様です。 my ($to) = $mail->to(); ### text part をえる text/plain な part をすべてえたい場合には以下のようにします。返り値は、UTF-8 decode された、文字列の配列です。 my @texts = $mail->get_texts(); text/html なパートのみがほしい場合には以下のようにします。 my @texts = $mail->get_texts(qr{^text/html}); ### 画像 part をえる 以下のように、get\_parts というメソッドであつめましょう。@images の各要素は、パートをあらわす Email::MIME のインスタンスです。 my $mail = Email::MIME::MobileJP->new($src); my @images = $mail->get_parts(qr{^image/jpeg});; ### SPFの確認 SPF で、本当にケータイからおくられてるかとかチェックできますが、softbank の SPF がくさってるって nekokak がいってたので、あんまり役にたたないかもしれない。@masason どうにかしてください。詳細は以下のサイトをみてください。 http://blog.nekokak.org/show?guid=Vl8eRFxp3xGW08LZob1Swg ## メールの送信 ### メールオブジェクトを作成する Email::MIME::MobileJP::Creator をつかえば、簡単にメールオブジェクトを作成できます。 use utf8; use Email::MIME::MobileJP::Creator; use Email::Send; my $to = 'example@ezweb.ne.jp'; my $creator = Email::MIME::MobileJP::Creator->new($to); $creator->body('元気でやってるかー?'); $creator->from('from@example.com'); $creator->subject('コンニチワ'); my $mail = $creator->finalize(); # Email::Send で送信する my $sender = Email::Send->new({mailer => 'Sendmail'}); $sender->send($mail); ### 添付したい場合 マルチパートで写真などを添付したい場合には以下のようにすればよいでしょう。 use utf8; use Email::MIME::MobileJP::Creator; my $to = 'example@ezweb.ne.jp'; my $creator = Email::MIME::MobileJP::Creator->new($to); $creator->from('from@example.com'); $creator->subject('コンニチワ'); $creator->add_text_part('元気でやってるかー?'); $creator->add_part( $photo => { 'fimename' => 'hoge.jpg', 'content_type' => 'image/jpeg', 'encoding' => 'base64', 'name' => 'sample.jpg', }, ); my $mail = $creator->finalize; # Email::Send で送信する my $sender = Email::Send->new({mailer => 'Sendmail'}); $sender->send($mail); ### Email::MIME::MobileJP::Template のやつをつかうパターン my $mail_maker = Email::MIME::MobileJP::Template->new('Text::Xslate' => {path => ['email_tmpl/']}); my $mail = $mail_maker->render('signup.eml', {token => $token, syntax => 'TTerse'}); my $sender = Email::Send->new({mailer => 'Sendmail'}); $sender->send($mail); ただしここで email\_tmpl/signup.eml の中身は、以下のとおり。 Subject: [Example] サインアップ! 以下をクリックせよ http://example.com/signup/[% token %] こういうテンプレをおいておけば、簡単にメールを送信できるのでたいへんべんりですね。 # AUTHOR Tokuhiro Matsuno <tokuhirom AAJKLFJEF@ GMAIL COM> # SEE ALSO # LICENSE Copyright (C) Tokuhiro Matsuno This library is free software; you can redistribute it and/or modify it under the same terms as Perl itself.